USBメモリ・SDカードのデータ復旧・復元
ご自分で復旧を試みると悪化します。どうぞお止めください!
カメラやスマホで、SDカードから大事なデータを消してしまった。
カメラやスマホでSDカードから消してはいけないデータを消してしまった場合、上書きされる危険性がありますので、すぐにカメラやスマホからSDカードを取り外してください。カメラやスマホに入れている時間が長くなるほど、データ復旧率は下がっていきます。また、同じく上書きの危険性がありますので、パソコンに入れることもお止めください。
弊社のその場で復旧では、データ復旧専用機を使うため、上書きの危険性がありません。容量が8GB以下であれば、復旧料金は30分以内5,000円とお安くなっております。容量が16GB以上の場合は、お預かりの通常のデータ復旧作業となります。詳しくは、お電話にてお問い合わせください。
USBメモリ・SDカードのアイコンをクリックすると「フォーマットする必要があります」と出て開けない。
マイコンピュータのUSBメモリ・SDカードを開こうとすると、『フォーマットする必要があります。』とでて開かないことがあります。これは何らかの原因で、ファイルシステムが壊れてしまったために起こります。データ復旧できる可能性は十分にあります。
決してフォーマットはしないで下さい。すぐにお電話にてお申し込みください。
ファイルが表示されない。5枚ほど上書きしてしまった。
ある日突然、デジカメのSDカード内のファイルがすべて表示されなくなることがあります。その際、特にエラーが出ないので、試しに写真を撮ってしまう方がいらっしゃいます。たとえ数枚でも上書きしてしまうと全く上書きしない場合に比べ、復旧率は下がってしまいます。決して試し撮りはしないで下さい。時すでに遅く、残念ながら試し撮りしてしまった場合も、復旧できる可能性はあります。あきらめず弊社にご相談ください。